『千鳥の鬼レンチャン』でシャチホコさんがクビになり話題になっています。

今回は、
シャチホコさんが鬼レンチャンをクビになった理由
について調査していきます。
『千鳥の鬼レンチャン』でシャチホコがクビになった理由
シャチホコさんが鬼レンチャンをクビになった理由は、
「モノマネした本人と同じ場所で失敗してしまったから」
だと思われます。
シャチホコさんは、2025年に『鬼レンチャン』へ8回目の挑戦をしました。
このとき歌ったのは、FIELD OF VIEWの「突然」。
モノマネの元になっている浅岡さん本人も以前に挑戦していて、5曲目で失敗しています。
ところがシャチホコさんも、全く同じ5曲目で終了してしまいました。
これに千鳥のノブさん&大悟さんが爆笑しつつ、
「同じとこで終わるって、もうクビや!」
と、クビを宣告されました。
妻・みはるさんが達成したらクビ解除
「みはるさんが鬼レンチャンを達成したらクビ解除!」というルールができました。
しかし、
みはるさんも9曲目で失敗してしまい、正式にクビが決定しました。
ものまね芸人として大人気のMr.シャチホコさん。
『千鳥の鬼レンチャン』では、第2回からレギュラーのように出演しており、これまでに9回もの挑戦を重ねてきたために、視聴者も驚きが隠せない様子でした。
「木山より木山」伝説と封印発言
かつては木山裕策さんのモノマネで「木山より木山」「もっと木山」の異名を千鳥から授かったシャチホコさん。
しかし、10曲目に温存していた『木山扮装』を使わずに失敗してしまい、「もっと木山」の称号も剥奪される事態になりました。
また、自らの口で「アッコさん封印」などと言い出すこともあり、フラグ芸のような流れが徐々に定着しました。
結果的に、そうしたキャラもクビへの流れを後押ししたのかもしれません。
27時間テレビには出演
27時間テレビにはシャチホコさんが「クビになったはずなのに出てる」と視聴者の間で話題になりました」。
このときは、「鬼レンチャンはクビだけど、これは27時間テレビの企画だからセーフ」と言い訳交じりの参戦だったようです。
しかし、相方の中村さんが失敗し、鬼レンチャン達成とはならず、クビ継続となりました。
2025年5月放送回にも出演
2025年5月放送回では、松浦航大さんの応援者としてシャチホコさんが出演しました。
全力の扮装モノマネで応援しましたが、航大さんは7曲目で失敗してしまいました。
一部の視聴者からは、「シャチホコさんの応援が逆にプレッシャーに?」なんて声もありました。
まとめ
今回は、千鳥の鬼レンチャンでシャチホコがクビになった理由!モノマネミスが原因だったについてまとめました。
シャチホコさんが鬼レンチャンをクビになった理由は、
-
本人と同じ場所で終了するモノマネミス
-
応援も実らず、妻も失敗で正式クビ
-
“封印”発言などの迷シーン多数
など、積み重ねたネタ感の結果とも言えそうです。
とはいえ、27時間テレビなど別企画には呼ばれるなど、完全に出禁というわけではなさそうです。
シャチホコさんの今後のカムバックに期待ですね。