MENU

Gmailアプリ【続行するには追加の対応が必要です】と表示された時の対処法

2025年10月3日現在、Gmailアプリで【続行するには追加の対応が必要ですGmail アプリを使用するには、アカウントまたはデバイスの設定で追加のステップを完了する必要があります】というポップアップが今日突然出るようになったとの報告がなされています。

今回は、

Gmailアプリで【続行するには追加の対応が必要です】と表示された時の対処法

について調査していきます。

目次

Gmailアプリで【続行するには追加の対応が必要です】と表示されると話題

2025年10月3日現在、AndroidスマホのGmailアプリでOCNメールを利用しているユーザーの間で、突然こんなポップアップが出るようになったという声が相次いでいます。

続行するには追加の対応が必要です。Gmail アプリを使用するには、アカウントまたはデバイスの設定で追加のステップを完了する必要があります

しかも画面には【キャンセル】しか表示されず、押すと操作が行われなかったため、オフラインモードで続行します」と表示されてしまいます。

実際にはメールの送受信はできるのに、毎回ポップアップが出てしまう状態です。

不具合の原因

調査したところ、この不具合は GmailアプリでGoogleアカウント以外(特にOCNメールなど)を利用している時に発生しているようです。

  • GmailアプリでGoogleアカウントだけ使っている人には出ない

  • OCNメールを追加している人に発生例が多い

  • アカウント削除 → 再設定しても改善しない

  • メールの送受信自体は問題なし

どうやら Google側の仕様変更や認証まわりの不具合が原因のようで、すでにGoogleが調査中とのことです。

セキュリティ的に大丈夫なのか

「追加の対応が必要」と出ると不安になりますよね。

ですが現状は Googleの不具合による通知と見られており、アカウントが乗っ取られたわけではありません。

  • メールは送受信できている

  • 個人情報が漏れている兆候もなし

  • 世界的に報告がある

ので、セキュリティ面の心配は不要と考えられます。

Gmailアプリで【続行するには追加の対応が必要です】と表示された時の対処法

現時点で根本解決は難しいですが、以下を試した人もいるようです。

  • Google側の修正を待つ
  • 別のメールアプリを使う
それぞれ詳しくみていきましょう

対処法①:Google側の修正を待つ

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法1つ目は【Google側の修正を待つ】です。

この不具合は、ユーザーの設定ミスではなくGoogleアプリ側の問題と見られています。

すでに同様の報告が世界中から上がっており、Googleも調査を開始済みです。

そのため、今のところ一番安心・安全なのはしばらく様子を見ることです。

多くの場合、数日〜数週間で アプリ更新やサーバー側の調整により自然解消されるはずです。

対処法②:別のメールアプリを使う

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法2つ目は【別のメールアプリを使う】です。

ポップアップが煩わしい場合や業務でメールを多用する場合は、 Gmail以外のメールアプリを一時的に利用するのがおすすめです。

人気の代替アプリ
  • Outlook(Microsoft製)

     Gmail・OCNメール・Yahoo!メールなど、複数のアカウントを一括管理できる。UIもシンプルで安定性が高い。

  • BlueMail

     動作が軽快でカスタマイズ性が高い。通知やテーマも柔軟に設定可能。

  • 標準メールアプリ(Android搭載の「メール」)

     機種によってはプリインストール済み。Gmailアプリに依存せずOCNメールを設定できる。

特にOutlook はサポートが手厚く、使いやすいと評判なので一番おすすめです。

まとめ

  • Gmailアプリで「追加の対応が必要」ポップアップが出る不具合が発生中

  • 主にOCNメールなどGoogle以外のアカウントで確認

  • 受信や削除はできるので大きな影響はなし

  • Googleも調査中。しばらくは待つしかない

  • 急ぎの場合はOutlookなど別アプリで代用可能

Google側の修正が入れば自然に解消される可能性が高いので、慌てずに待つのが一番安心です。

目次