参議院議員の小野田紀美さん。
当選回数は少ないながらも、菅義偉内閣で法務大臣政務官を務めるなど、将来を期待される新進気鋭の政治家です。
しかし、プライベートでは結婚していないことでも注目を集めています。
今回は、
小野田紀美さんが結婚しない理由
について調査しました。

小野田紀美は結婚していない
小野田紀美さんは、独身で結婚歴もありません。
かつて行われたインタビューでは、「結婚には全く興味がない」ときっぱり答えています。
さらに記者から突っ込んだ質問を受けた際には、右手の薬指を指し示しながらこう返答しました。
「見えませんか?ここに日の丸が。私は特定の誰かとではなく、日本と結婚しているんです。」
この発言は彼女の政治家としての使命感を象徴するもので、世間にも強い印象を与えました。
また自身のXでも、結婚の意思が全くないことを繰り返し述べています。
家庭よりも日本の未来を優先するというスタンスを一貫しているのが特徴です。
小野田紀美に子どもはいない
小野田紀美さんは結婚していないため、子どももいません。
さらに2023年12月28日には、自身のXで子宮筋腫のため子宮を全摘出する手術を受けた ことを公表しました。
政治家の世界では病気療養という曖昧な説明をすると、すぐに「公認を外すべき」「もう政治家としては無理だ」といった憶測や圧力が出てしまうケースが多いといわれます。
そのため彼女はあえて病名と手術の内容を正直に公表しました。
小野田紀美が結婚しない理由3選
出典:wikipedia
小野田紀美さんが結婚しない理由は以下の通りです。
- 両親の離婚から結婚に対して希望が持てない
- 20年以上片思いしている
- 政治家としての使命感

小野田紀美が結婚しない理由①:両親の離婚から結婚に対して希望が持てない
小野田紀美さんが結婚しない理由1つ目は【両親の離婚から結婚に対して希望が持てない】です。
1歳の頃に岡山へ移住しましたが、2歳のときに父親が突然蒸発してしまいます。
以来、母親と二人三脚の生活が始まりました。養育費もなく、家計は厳しく、母親が女手ひとつで育ててくれたそうです。
この経験が、結婚に対する考え方に大きな影響を与えていると思われます。
以降は母親のもとで育ち、苦労を重ねながら「結婚しなくても一人で生きていける女性になろう」と心に誓ったそうです。
この生い立ちが、彼女が結婚に対して消極的で自立を重んじる理由のひとつになっています。
小野田紀美が結婚しない理由②:20年以上片思いしている
小野田紀美さんが結婚しない理由2つ目は【20年以上片思いしている】です。
そのオタク気質は今でも健在で、とりわけ恋愛シミュレーションゲーム『アンジェリーク』に登場するキャラクターのオスカーに強く惹かれていることを公言しています。
オスカーは、
- 身長189cmの長身イケメン
- 自信家かつラテン系のプレイボーイ
- 派手なセリフをさらりと口にしながらも、実は仕事熱心で真面目な一面を持つキャラクター
小野田紀美さんはそんなオスカーに心を奪われ、現実の男性に対しては恋愛対象としては物足りないと感じてしまうのだとか。
つまり小野田紀美さんにとっては結婚=現実の男性との関係ではなく、憧れのキャラのような理想像への想いが強く、プライベートの恋愛・結婚には関心が薄いと考えられます。
小野田紀美が結婚しない理由③:政治家としての使命感
小野田紀美さんが結婚しない理由3つ目は【政治家としての使命感】です。
小野田紀美さんが政治家になりたいと思ったきっかけは、
小学校で読んだ『まんが日本の歴史・卑弥呼』に影響を受け、「いつか自分も国を変える」と誓ったからでした。
その思いを胸に努力を続け、29歳で北区議会議員に初当選。
さらに2016年の参院選で国政デビューを果たし、菅義偉内閣では法務大臣政務官にまで抜擢されました。
政治に全力投球するあまり、プライベートより日本の未来を優先 してきたようです。
小野田紀美が結婚についてのネット上の意見
世間では「私は国と結婚して尽くす」という小野田紀美さんの言葉に感銘を受けたという声が多く見られます。
覚悟の強さは他の人には真似できないと評価され、「高市早苗さんとタッグを組んで無双できる人材だ」と期待する意見もあります。
私自身も、このように信念を貫き国に尽くす姿勢はとても頼もしく、今後の日本を支える大きな力になると感じています。
まとめ
小野田紀美議員が結婚しない理由は、
-
幼少期の父親の蒸発という壮絶な経験
-
ゲームキャラへの一途な「片思い」
-
政治に全力を注ぐ使命感
の3つが重なった結果でした。
彼女にとって「結婚=日本への忠誠」なのかもしれません。
今後ますます国政の舞台での活躍が期待されますね。