MENU

男子バレーボールネーションズリーグ2025で日本が決勝ラウンド進出する条件!

スポンサーリンク

連日、男子バレーボールネーションズリーグ(VNL)2025の白熱した試合が話題になっています。

予選ラウンドも残すところアメリカ戦のみとなりました。

気になるのは、日本男子バレーは決勝ラウンド進出できるのかということです。

今回は、

男子バレーボールネーションズリーグ2025で日本が決勝ラウンド進出する条件

についてまとめました。

あわせて読みたい
男子バレー選手の上下ピースは何?やりらフィーダンスが元ネタ? 男子バレーボールネーションズリーグが盛り上がっています。 その中で男子バレー日本代表の選手たちが「上下ピース」をして写真を撮っている様子が見られます。 今回は...
あわせて読みたい
関田誠大がネーションズリーグ2025に出ない理由は怪我!復帰はいつ? 男子バレーボール日本代表の要、関田誠大選手が2025年のネーションズリーグを欠場することが明らかになりました。 ファンの間でも「なぜ関田がメンバーにいないの?」と...

スポンサーリンク
目次

男子バレーボールネーションズリーグ2025が話題

男子バレーボール・ネーションズリーグ(VNL)2025は、ついに予選ラウンドも終盤へ!

世界の強豪がひしめく中、日本代表は準々決勝進出圏内(上位8位)をキープしています。

すでにブラジルとイタリアの準々決勝進出が確定しており、フランスとポーランドもほぼ当確圏と言われています。

残る4枠を巡って、日本、アメリカ、キューバ、スロベニア、ウクライナ、イラン、ブルガリアが激しく競り合っています!

では、日本がどうなれば準々決勝に進出できるのでしょうか。

ネーションズリーグの基本ルール

出場国は予選ラウンドで12試合を戦い、上位8チームが決勝ラウンド(準々決勝)へ進出します。

勝敗だけでなく、勝ち点、セット率、得点率も重要となります。

勝ち点の計算は以下の通りです。

3–0または3–1での勝利:勝ちチームに3点、負けチームに0点

3–2での勝利:勝ちチームに2点、負けチームに1点

スポンサーリンク

日本代表の現在の状況(7月19日現在)

出典:X

日本はアルゼンチンにフルセットで勝利し、勝ち点を着実に積み上げています。

7月18日のブラジル戦では、3ー0でストレート負けでしたが、7月20日のアメリカ戦に勝てば、ほぼ間違いなく決勝ラウンド進出が決まります。

日本が決勝ラウンド進出する条件

Screenshot

実は、他国の試合結果次第でアメリカ戦を待たずに準々決勝進出が決まる可能性もあります。

現在の争いを考えると、「日本を勝ち点・セット率で上回れなくなる国が3つ以上出れば、日本の8位以内が確定」します。

カギを握るのはこの4か国

条件

影響

アメリカ

今日のドイツ戦で1-3以下で敗戦

最大勝ち点が19以下となり、日本を上回れない

イラン

明日の試合で敗れると6敗目

勝ち点や勝率で日本を上回れない可能性大

ブルガリア

同上(イランと同様)

同上

スロベニア

明日のイタリア戦で1-3以下の敗戦

勝ち点最大20で日本と並ぶが、セット率で劣る

この中から3つの条件が満たされれば、日本はブラジル・アメリカ戦に関係なく決勝ラウンド進出が確定します。

スポンサーリンク

現時点でのファイナルラウンド進出有力国(7月19日時点)

チーム

状況

ブラジル

確定

イタリア

確定

フランス

ほぼ確定

ポーランド

ほぼ確定

日本

有利(1勝 or ライバルの敗戦3つで確定)

キューバ

競争中

アメリカ

日本と直接対決あり

スロベニア

日本と僅差争い中

日本の進出確定条件をまとめますと、

  • アメリカ戦に勝利

  • または、以下の4国のうち3つの条件が成立

    • アメリカがドイツに1–3以下で敗れる

    • イランが次戦で敗れる

    • ブルガリアが次戦で敗れる

    • スロベニアがイタリアに1–3以下で敗れる

東京五輪で銅メダルの強敵アルゼンチンに勝利した日本代表。

特にフルセットでの勝利は、セット率・勝ち点ともに大きな意味があります。

これまでの安定した試合運び、守備力、そして石川祐希選手や髙橋藍選手らの爆発力を考えると、

決勝ラウンド進出、そしてその先のメダルも夢じゃないと思います。

男子ネーションズリーグ2025 決勝ラウンド概要

男子バレーボール・ネーションズリーグ(VNL)2025年大会の決勝ラウンド(ファイナルラウンド/ファイナル8)は以下のとおりです。

  • 日程:7月30日(水)~8月3日(日)、全5日間

  • 形式:準々決勝(4試合)、準決勝(2試合)、3位決定戦、決勝戦の計8試合のノックアウト方式

  • 開催地

    • 都市:中国・寧波(Ningbo)

    • 会場:Beilun体育芸術センター(Ningbo Beilun Sports & Art Center)

タイムスケジュール(現地時間・中国時間)

  • 準々決勝:7月30・31日の2日間

    • 第1試合:15:00スタート

    • 第2試合:19:00スタート

  • 休養日:8月1日(金)

  • 準決勝:8月2日(土)

    • 同じく15:00/19:00の2枠で実施

  • メダルマッチ:8月3日(日)

    • 3位決定戦:15:00~

    • 決勝:19:00~

この決勝ラウンドに進出できるのは、予選ラウンド(6月11日~7月20日)を通過した上位8チーム。

うち1枠は開催国・中国に保証されており、ほかの7枠は勝ち点ランキングによって決定されます

スポンサーリンク

まとめ

今回は、男子バレーボールネーションズリーグ2025で日本が決勝ラウンド進出する条件!についてまとめました。

日本は、アメリカに勝てば準々決勝進出が決まります。

ただし、アメリカ・イラン・ブルガリア・スロベニアのうち3チームが条件を満たして日本を上回れなくなれば、アメリカ戦前に進出確定の可能性もあります。

つまり、自力でも他力でもチャンスあります。

他国の結果にも注目ですね。

あわせて読みたい
バレーボールネーションズリーグ2025に西田有志が出場しない理由! 男子バレーボールネーションズリーグ2025が盛り上がっています。 そこで西田有志選手が出場していないことが話題になっています。 今回は、 ネーションズリーグ2025に西...
あわせて読みたい
【女子バレー監督】フェルハト・アクバシュは結婚してる!?子供が可愛すぎる! 女子バレーボールで初めての外国人監督、フェルハト・アクバシュ監督が話題になっています。 イケメンすぎるとネットでも話題になっていますが、 「結婚してるの?」「...
あわせて読みたい
【画像比較】女子バレー北窓絢音が木村沙織に似てる!似てるのは顔だけじゃない! 女子バレーボールで活躍している北窓絢音(きたまど あやね)選手が元日本代表・木村沙織さんに似ていると話題になっています。 今回は、 北窓絢音選手が木村沙織さんに...
あわせて読みたい
【女子バレー】佐藤淑乃の家族構成!アスリート一家で姉も超美人! 女子バレーネーションズリーグで注目を集める佐藤淑乃(よしの)選手。 バレーの技術だけでなく、可愛らしいルックスからも人気を集めています。 今回は、 女子バレーの...

この記事を書いた人

目次