MENU

【プロセカ】レインボーメモリーピースの入手方法まとめ!パープルピース500個集め方!

「プロセカ」ことプロジェクトセカイカラフルステージ!feat.初音ミクで新しく実装された「レインボーメモリーピース」。

「欲しいけどどうやって手に入れるの?」と疑問に思っている方、多いのではないでしょうか。

今回は、

  • レインボーメモリーピースの入手方法
  • パープルピース500個集め方

について調査していきます。

目次

レインボーメモリーピースとは?

レインボーメモリーピースとは、

各色の「メモリーピース」を組み合わせて作れる特別なピースです。

ユニット強化や育成で重要なアイテムですが、課金不要で入手できます。

ただし、レインボーメロディ(ログボ配布)が1個しかないので、現状は誰でも1個しか作れません

各メモリーピースの入手方法

各メモリーピースの入手方法は以下の通りです。

レッドメモリーピース

→ライブ報酬、スタンプ報酬

ブルーメモリーピース

→マイセカイの木や鉱石採取、スタンプ報酬

パープルメモリーピース

→レッド&ブルーを変換、スタンプ報酬

レインボーメモリーピース

→パープル500個 + レインボーメロディで変換

パープル500個も集めるの大変そうですね

パープルピース500個の集め方

パープルピースを500個集めるのは、大変ですが「スタンプミッションのトライ(アンリミテッド)」がクリアできるかどうかが目安になると思います

パープルピース500個の集め方攻略法
  • スタンプミッションはなるべく難しいのを全クリア
  • ライブ周回はライボ5炊き
  • マイセカイで採取
1つずつ見ていきましょう

攻略法①:スタンプミッションはなるべく難しいのを全クリア

パープルピース500個集める攻略法1つ目はスタンプミッションはなるべく難しいのを全クリア】です。

理由は、スタンプミッションは難易度が高いほど、もらえるメモリーピースが多いからです。

特にアンリミテッドは「レッド」「ブルー」「パープル」がまとまって大量にもらえるので、ここが最大の稼ぎどころです。

ただし、全部コンプリートできないなら、自分が確実にクリアできる範囲で高難度を選ぶのが正解。

得意な曲をEASYで繰り返すだけで条件達成可能です。

例えば「AP15回(フルコンパーフェクト)」はEASYでもOKってことですね

攻略法②:ライブ周回はライボ5炊き

パープルピース500個集める攻略法2つ目はライブ周回はライボ5炊きです。

ライボ=ライブボーナスのことです。

5消費すれば報酬が一気に増えるので、時間効率が良いです。

1プレイでレッド25個+SUPER FEVERでさらに25個が狙えます。

SUPER FEVERとは

みんなでライブ時にゲージをMAXまで貯めると発動。

成功すると追加報酬がもらえます。

成功率を上げたいなら、「みんなでライブ」推奨です。

ソロだと発生しません。

つまり、「ライボ5炊き+みんなでライブ」で周回すると、レッドの効率が倍近く変わることもあります。

攻略法③:マイセカイで採取

パープルピース500個集める攻略法3つ目はマイセカイで採取です。

マイセカイの木や鉱石を壊すと、ブルーピース確率で30個ドロップします。

体感だと2〜3回に1回くらいは落ちるので、コツコツやれば意外と溜まります。

オノ・ツルハシはクラフトで用意しましょう

ログインしたら忘れずにマイセカイを回って、「木・鉱石を壊す → 素材回収 → 次のクラフト準備」の流れを習慣にすると効率的です。

実際に必要なプレイ回数の目安

実際に必要なプレイ回数の目安は以下の通りです。

・レッド:約3,400個必要 → ライブ100回前後

(ライボ5炊き+SUPER FEVER込みの計算)

・ブルー:約2,400個必要 → 採取80回前後

(2〜3回に1回30個落ちる想定)

SUPER FEVERが安定して決まれば、実際はもう少し回数少なく済むと思います。

効率重視の立ち回りポイント

効率重視の立ち回りポイントは以下の通りです。

  • ガチャはスタンダード一択(無課金向け)

  • ユニットは対象曲が多いバーチャルシンガー or 推しユニット

  • ライブはEASYでもOK!「AP15回」狙えるならアンリミテッドへ。

  • トライの「イベントP300万」は自然に周回してればクリア可能。

1つずつみていきましょう

ガチャはスタンダード一択(無課金向け)

ガチャ引きでも紫ピースが手に入ります。

限定を追うのは石が枯れるので、無課金なら「スタンダード」回してコツコツ集めるのがおすすめです。

ユニットは「対象曲が多いユニット」

スタンプミッションは「対象曲」が多いほどクリアしやすいと言われています。

特におすすめはバーチャルシンガー

ほぼ全ユニット曲に対応しています。

もちろん「推しユニット」で走るのもモチベ的にはありだと思います。

ライブはEASYでもOK

「AP15回」が条件に出ることがありますが、難易度は関係ないです。

得意曲をEASYでフルコンすればAP(ALL PERFECT)を狙いやすいので、初心者でもミッション達成可能だと思います。

トライの「イベントP300万」

スタンプの最難関ミッションのひとつです。

しかし、周回で必要なピースを集める過程で自然と達成できることが多いです。

例えば1回のライブで稼げるイベントPが3万なら、300万 ÷ 3万 = 100回ライブで達成。

ライボ5炊きなら実際はもっと早く到達します。

まとめ

  • レインボーメモリーピースは課金不要で誰でも入手可能!

  • ただし作成にはパープル500個が必要で、相当な周回量が求められる。

  • 最大の稼ぎはスタンプミッション(アンリミテッド)

毎日コツコツ「ライブ周回+マイセカイ採取」で確実に貯めていきましょう。

目次