MENU

【Vtuber】Sabaの前世ががうる・ぐらだと言われる理由6選

スポンサーリンク

2025年6月29日にデビューした新人Vtuber「Saba(サバ)さん」が、デビュー配信で同時接続19万人超えという驚異的な数字を記録し、Vtuber界隈で大きな話題になっています。

そんな中、SNSを中心に「Sabaさんの前世が元ホロライブENのがうる・ぐらさんではないか」という噂が急速に広がっています。

今回は、

新人Vtuber「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由

について調査していきます。

スポンサーリンク
目次

新人Vtuber「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由

SNSを中心に「Sabaさんの前世が元ホロライブENのがうる・ぐらさんではないか」という噂が急速に広がっています。

ファンの間で注目されている根拠をまとめると、以下の6つの理由が挙げられます。

  1. デビュー配信で同時接続20万人
  2. 元ホロライブENのアカウントと相互フォロー
  3. 誕生日と目の色が一致
  4. 卒業からデビューまでの期間が2ヶ月
  5. がうる・ぐら中の人のアカウントともつながっている
  6. 海洋モチーフの一致と名前のリンク
1つずつ見ていきましょう

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由①:デビュー配信で同時接続20万人

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由1つ目は【デビュー配信で同時接続20万人】です。

Sabaさんのデビュー配信は、2025年6月29日に実施され、最大同時接続数197,486人を記録

配信から1週間も経たずに登録者100万人突破という異例のスタートを切りました。

ここまで爆発的な人気を集める背景には、

既に人気を持っていたVtuberの転生では?

と見る声が多く、それががうる・ぐら前世説の最初の根拠とされています。

スポンサーリンク

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由②:元ホロライブENのアカウントと相互フォロー

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由2つ目は【元ホロライブENのアカウントと相互フォロー】です。

Sabaさんの公式X(旧Twitter)アカウントはVtuber「dooby」さんと相互フォロー関係にあることが確認されています。

このdoobyさん、実は「元ホロライブENのワトソン・アメリアさんの転生先ではないか」と言われている人物です。

このつながりが、

ホロライブENメンバー同士が再び合流しているのでは?

という推測を呼んでいます。

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由③:誕生日と目の色が一致

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由3つ目は【誕生日と目の色が一致】です。

さらに細かい共通点として、以下の情報もあります。

  • 誕生日:6月20日

  • 目の色:青色

がうる・ぐらさんも同様に6月20日生まれで青い目のビジュアルで知られており、この一致が偶然にしてはできすぎているという声も多く見られます。

髪の毛の水色メッシュも似てますね
スポンサーリンク

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由④:卒業からデビューまでの期間が2ヶ月

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由4つ目は【卒業からデビューまでの期間が2ヶ月】です。

時系列を見てみますと、

  • がうる・ぐら卒業:2025年5月1日

  • Sabaアカウント初ポスト:2025年5月17日

  • Saba配信デビュー:2025年6月29日

がうる・ぐらさんの卒業から、Sabaさんの活動開始までは約2ヶ月間です

この期間は、準備・リブランディングを行うには十分な期間とされており、実際にVtuber界では「卒業から2ヶ月後に転生」というパターンは過去にも例があります。

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由⑤:がうる・ぐら中の人のアカウントともつながっている

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由5つ目はがうる・ぐら中の人のアカウントともつながっているです。

がうる・ぐらさんの中の人(前世)として有力視されているのが、senzawaさんです。

SabaさんのXアカウントは、開設初期からsenzawaさんと相互フォロー状態であることが確認されており、これが最も直接的ながうる・ぐら説の証拠として注目されています。

デビュー前からsenzawaさんと繋がっているのは不思議ですよね

スポンサーリンク

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由⑥:海洋モチーフの一致と名前のリンク

「Saba」の前世ががうる・ぐらだと言われる理由6つ目は【海洋モチーフの一致と名前のリンク】です。

がうる・ぐらさんのキャラといえばサメモチーフです。

一方、Sabaさんは名前からも分かるようにサバ(鯖)をイメージしており、海洋生物モチーフという点で共通しています。

しかも、Sabaさんのフルネームは「Saba Sameko」

「Sameko=鮫子?」という名前の構成も、がうる・ぐらとの関連性を感じさせる要素としてファンに注目されています。

新人Vtuber「Saba」とは

Sabaさんは、2025年6月29日にデビューした新人英語圏インディーズVTuberで、大規模デビューとその後の動きで一気に注目を集めています。

  • デビュー:2025年6月29日(初配信タイトル「VTUBER DEBUT〗yoho! 🐟 i’m saba!」)

  • 同時接続:初配信で最大同接約197,000人

  • 登録者数:デビューから2日でYouTubeチャンネル登録者100万人突破

キャラクターは「魚の少女」で、“サバ”がテーマです。

金髪ツインテール・猫耳・魚尾・浮き輪アクセなどが特徴です。

キャラデザインはShouu、Live2Dは凍咲しいな&cilliaが担当。

元気でかわいく、声が“がうる・ぐら”と似ているとファンの間で話題になっています

スポンサーリンク

世間の意見

がうるぐらさんの転生先がSabaさんであるという噂について、世間では様々な意見がありました。

がうるぐら知らんうちに転生していた。元気そうでよかった。歌好きなんだよな〜
がうる・ぐらさんの転生先ではないかと噂。好きにすればいいけど、卒業後の人生に幸あれみたいなお気持ち長文で書いてた人はどう思うんだろう

正直に言うと、その気持ち、すごくよくわかります。

Vtuberの“卒業”って、アイドルの「引退」に近いくらい大きな節目で、ファンにとっては感情の整理が必要な出来事ですので短期間での転生や再活動に少し複雑な心境のファンもいるようです。

一方で多くのファンは「どんな形でも、元気にやってくれてるなら安心した」とまた会えた喜びを感じているようです。

まとめ

今回は、【Vtuber】Sabaの前世ががうる・ぐらだと言われる理由6選!についてまとめました。

理由は以下の通りでした。

  1. デビュー配信で同時接続20万人
  2. 元ホロライブENのアカウントと相互フォロー
  3. 誕生日と目の色が一致
  4. 卒業からデビューまでの期間が2ヶ月
  5. がうる・ぐら中の人のアカウントともつながっている
  6. 海洋モチーフの一致と名前のリンク

現時点で、Sabaさんががうる・ぐらさんの転生であるという公式な発表や裏付けは一切ありません

しかし、これらの状況証拠が積み重なることで、ファンの間では「ほぼ確定では?」という声も。

いずれにしても、Sabaさんの圧倒的な注目度と実力は間違いなく本物だと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

目次